海洋散骨の選べる3つのプラン
乗船チャーター散骨
With-Ocean号を貸し切り、ご家族の皆様だけで故人様を海へお見送りいただけるプランです。
太平洋への散骨という最後のひとときを、ご家族様で心を込めてお見届けいただけます。
大切な方に寄り添いながら、ゆっくりとお別れの時間をお過ごしいただけます。
金額(税込):平日 ¥168,000
:土日祝 ¥183,000
出船時間:9時、11時、13時、16時
プランに含まれるサービス
チャーター代金、粉骨代金、献花、献酒、保険料
〈詳細〉
最大で12名様までご乗船することが可能です。
当日は出船〜帰港まで概ね1時間です。
(移動往復40分、散骨セレモニー20分)
当日の案内は、乗船予定の皆様へを参照下さい。
船でCDや携帯から故人様の好きだった音楽を流すことも可能です。
(船とBluetoothで接続可能でので事前にご相談ください)
金額は1柱のお値段です。
(追加:1柱あたり+25,000円)
(ペットのご遺骨は1柱あたり+5,000円で承ります)

乗船乗合散骨
費用を抑えながらも、最期はご自身の手で海へお見送りされたい方におすすめのプランです。
最大で2名様までご乗船いただけます。
月に1回、弊社指定の日程で出船いたします。
複数のご家族様と一緒にご乗船いただく、乗合形式での散骨セレモニープランです。
金額(税込)¥112,000
直近の出船日:R7 10月28日の11時20分出船
11月26日の11時20分出船
12月16日の11時20分出船
プランに含まれるサービス
乗船代金、粉骨代金、献花、献酒、保険料
〈詳細〉
当日は出船〜帰港まで概ね1時間です。
(移動往復40分、散骨20分)
当日の案内は、乗船予定の皆様へをご参照下さい。
金額は1柱のお値段です。
(追加:1柱あたり+25,000円)
(ペットのご遺骨は1柱あたり+5,000円で承ります)

代行散骨
ご乗船が困難な方や、現地までお越しいただくことが難しい方、また費用を抑えて散骨をご希望の方に向けたプランです。
ご遺骨をお預かりし、粉骨を行い、海が穏やかな日に速やかに弊社スタッフが責任を持って散骨を執り行います。
散骨の日程とお時間が決まり次第、あらためてお客様へご連絡いたします。
ご乗船いただかなくても、離れた場所から故人様を思い、心を込めて弔うことができます。
金額(税込)¥64,000
プランに含まれるサービス
散骨代行料、粉骨代金、献花、献酒
〈詳細〉
散骨海域は勝浦沖になります。
ご遺骨をお預けしていただき、同時に必要な書類もご提出いただければお客様のお手続きは完了です。
後日、天候の良い穏やかな日にスタッフが責任を持って散骨を執り行います。
※ご遺骨の受け取りから2週間以内を目安に散骨いたします。
その後は散骨証明書が届くまでお待ち下さい。
ご遺骨を受け渡し後の散骨キャンセルは出来ません。
金額は1柱のお値段です。(追加:1柱あたり+25,000円)
ペットのご遺骨は1柱あたり+5,000円で承ります。

〈ペットのみの散骨の場合〉

【ペットのみの散骨については下記料金で承ります】
・乗船チャーター散骨 平日¥88,000 / 土日祝 ¥100,000
・乗合乗船散骨 ¥42,000 (出船日は乗船乗合散骨と同様)
・代行散骨 ¥32,000
※3プラントも金額は、粉骨・献花・献酒代金込み
※ご遺骨の受け渡し方法について、郵送をご希望の場合は、ペット専用の「ご遺骨の梱包セット」のご用意がございません。
お手数ではございますが、お客様ご自身で梱包のうえ、着払いにてご郵送下さいますようお願い申し上げます。
故人様の「ご遺骨梱包セット」にご一緒に梱包していただいても差し支えございません。
粉骨と手元供養について

手元供養用として、粉骨したご遺骨をお持ち帰りいただくことも可能です。
手元供養をご希望される際は、お申し込み時にあらかじめお知らせください。
手元供養用のミニ骨壷・小瓶・アクセサリーなどお客様で用意した物があれば、ご遺骨の受け渡しの際にお預かりいたします。散骨当日に粉骨したご遺骨をお納めしてお渡しいたします。
(※代行散骨をご利用の場合は、散骨証明書と一緒に後日郵送にてお届けいたします。)
様々なものがインターネット等で販売していますので、お気に入りのものをぜひお探しください。
なお、弊社にてご用意することも可能ですので、ご希望の際はお気軽にご相談ください。
写真のように、ご希望の重さ「◯◯g」で小瓶に入れてのお渡しも可能でございます。
※コルク蓋の小瓶の写真のご遺骨は「10g」です。(瓶の高さ5.5cm)

【例】ご遺骨100g×2つ
乗船予定の皆様へ
〈当日の服装と持ち物について〉
・出船場所はレジャー施設になっておりますので、服装は喪服ではなく、平服でお越しください。
できるだけ動きやすい服装が望ましいです。着物は身動きが取りづらいのでご遠慮下さい。靴はヒールのあるものや皮靴ではなく、ラバーソールやスニーカーでお願いします。
また船上は陸地よりも風当たりが強いことがあり寒く感じる事があるかもしれません。不安な方は羽織物や、風を通しにくい衣類をご着用下さい。
・当日の散骨に必要なものは全て弊社で揃えております。追加で故人様の好きだったお酒を海に手向けたい方は持参可能です。
遺影の持ち込みも可能です(出船するまで外部から見えないようにご配慮をお願いいたします)。
・お花も追加で持ち込み可能でございます。但し、花びらだけの状態である必要があります。茎部分は自然に還りづらい為に海へ手向けることができません。
・乗船者皆様の船酔い薬の内服をオススメします。ドラックストアで「アネロン」を購入して下さい。船専用ですので良く効きます。1錠100円くらいでご購入ができます。乗船30分前までに飲用してください。万が一船酔いしてからでは回復は難しいです。
・当日は出船時間の20分前までには出航場所(勝浦マリンハーバー)へお集まり下さい。(無料駐車場が御座います。)
〈悪天候について〉
散骨前日の正午になりましたら電話(希望の際はメール)で連絡いたします。そこで出船可否と気象状況の共有を行います。
出航が難しい予報の場合は予定を再調整いたします。
もし台風や強風で時化が確定した場合、その時点でこちらから連絡させていただきます。
雨天については、1時間に1mm以下の小雨予報であれば普通に出船できることが多いです。
雨天の場合であっても、海が穏やかであれば雨具着用で出船することは可能です。
欠航が決まった時点で、次の出航日を相談させていただきます。
あらかじめ予備日を決めることはできかねますのでご了承ください。
〈キャンセルについて〉
お客様都合によるキャンセルは以下のキャンセル料が発生します。
散骨日:当日前日100% 2日前70% 1週間前50% 2週間前30%

